
快進撃が止まらない!米津玄師が芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞!
March 3, 2021
マルチな才能を発揮し続ける『米津玄師』ですが、この度「芸術選奨文部科学大臣新人賞」を受賞し、素晴らしい経歴がまた一つ増えることとなりました。
そこでこの記事では、米津さんが芸術選奨文部科学大臣新人賞するようになった経緯などをご紹介していきます。
芸術選奨文部科学大臣賞とは?

そもそも『芸術選奨文部科学大臣新人賞』とは、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに一年に一度贈られる文化庁の賞です。
各部門ごとにその年に活躍した人物が選出され、米津玄師さんはこの度新人賞を受賞することとなりました。
また、そのほかの受賞者は以下の通りです。
・演劇部門:大臣賞・・・岡本健一 松本裕子
:新人賞・・・鈴木杏
・映画部門:大臣賞・・・諏訪敦彦 伊藤真一
:新人賞・・・小田香
・音楽部門:大臣賞・・・藤本昭子 藤原道山
:新人賞・・・鈴木優人
・舞踊部門:大臣賞・・・井関佐和子 加治屋百合子
:新人賞・・・市川翠扇
・文学部門:大臣賞・・・朝井まかて
:新人賞・・・李琴峰
・美術部門:大臣賞・・・青木野枝 宮島達男
:新人賞・・・エキソニモ
・放送部門:大臣賞・・・伊東英郎
:新人賞・・・塚原あゆ子
・大衆芸能:大臣賞・・・宮本浩次 柳亭市場
:新人賞・・・米津玄師
・芸術振興:大臣賞・・・宇川直宏
:新人賞・・・相馬千秋
・評論等:大臣賞・・・上島春彦 細川周平
:新人賞・・・平野恵美子
・メディア技術:大臣賞・・・湯浅政明
:新人賞・・・吾峠呼世晴
ちなみに、平成生まれアーティストとして芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞するのは米津さんが史上初の快挙となっています。
芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞できた理由
今回、なぜ米津さんが芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞できたのか?
それは、どうやら昨年8月発売のアルバム『STRAY SHEEP』が、「沈静化したポップス界の再活性化」を促したと評価され、今回の受賞に至ったようです。
STRAY SHEEPは、累計150万枚以上を売り上げたメガヒットアルバム。
「作品別売上数部門 デジタルアルバムランキング」でも、期間内累積DL数”19.8万DL”を記録し1位を獲得しました。
普段から聞いている米津さんの楽曲や作品がこのように評価されることは、ファンにとっても嬉しいことです。
一体米津さんは今後どのような活躍を続けていくのか?引き続き目が離せませんね!